
食事は生きていくために欠かせないものですから、老人ホームへ入居することになった場合、どのような料理が出てくるのか気になる方は多いはずです。
では実際、老人ホームではどのような食事が提供されるのでしょうか?
また、老人ホームを選ぶ際はどのような点をあらかじめチェックしておくべきなのでしょうか?
一般的な老人ホームの食事の種類は?

一般的な老人ホームの食事は、栄養バランスが良い食事メニューを提供しています。
平均的ともいえる献立としては例えば、
・朝食
ごはん、味噌汁、焼き魚、漬物 / パン、コンソメスープ、ハムエッグ、ヨーグルト
・昼食
ごはん、豚肉の生姜炒め、煮物、味噌汁
・夕食
炊き込みご飯、サバの味噌煮、すまし汁、ほうれん草の胡麻和え、漬物
といったような、おなじみのメニューが提供されます。
これに加えて、イベント時には特別メニューが提供されたり、季節に合わせて食材を変化させたりといった工夫がされています。
「食」にこだわりのある老人ホームも

老人ホームの中には一流のシェフや料理人を雇って、高級レストランにも引けを取らないような食事を提供しているところもあります。
ホテルのビュッフェのように食べたいものをセレクトできたり、旬の食材を手の込んだ調理で提供するような老人ホームなら、毎日が特別な気分で過ごせるようになるはずです。
さらにイベント時に特別なメニューが用意され、こだわりの食事が楽しめるということもあります。

ただし食にこだわりのある入居者の方でも、人によっては介護食や治療食が必要なこともあり、高級な食事を提供する老人ホームであってもそのような特別な食事が提供できない場合もあります。
そのため、入居者の状況に応じて、どのような食事を出せるのかはしっかり事前にチェックしておくべきといえるでしょう。
こだわりがあるのならセレクト食もチェック

老人ホームの中には、「セレクト食」と呼ばれる食事のシステムを採用しているところもあります。
セレクト食というのは、まるでレストランのように、自分でいくつかの種類が用意されているメニューの中から、食べたいものを選んで食べられるという食事の提供法です。
もちろんレストランのように何十種類ものメニューから選べるわけではありませんが、それでもその時に食べたいものを選べるというのは、食事の満足度を高めるためには重要といえるはずです。
和食ばかり、洋食ばかりで飽きてしまいがちな一般の食事ですが、セレクト食であればその時その時好きなものが食べられるため、入居者に評判が良いスタイルです。
ただしやはりこのような食事を提供する老人ホームは、やや費用が高めになってしまいます。
食事の調理場所もさまざま

食事の内容も重要ですが、食事をどこで作っているかというのも、老人ホームの食事をチェックする際には重要なポイントとなります。
多くの老人ホームでは施設内に厨房を持ち、そこで食事を作っています。
そのメリットはできたての温かい食事が提供されることです。
その反面すべて自前で調理する場合、料理人などを専用で雇用しなければならず、厨房の設備などにもコストがかかりますから、結果的に食事に関するコストが高くなり、それが入居費用に反映されてしまうことにあります。
特に食材の高いこだわりのメニューを提供する老人ホームは、それなりに高額になってしまうはずです。
自前の厨房を持たない老人ホームでは、ケータリングで食事を提供する場合もあります。
この場合、食事に対するコストは安く抑えられますが、冷凍食品を温めただけの場合や、冷めた弁当ばかりの食事になってしまうこともあります(最近は、湯せんでもクオリティの高いも出てきております)
もし入居者がある程度食事にこだわる人であるのなら、コストと質のバランスがうまくとれた食事の提供を心がけている老人ホームを、事前にしっかり見極めておくべきといえるでしょう。
食事に不満があるという声も見逃せない

ここまで老人ホームの食事についての説明をしてきましたが、それでも事実として、老人ホームの食事はおいしくないという声もあるのが事実です。
例えば味の問題や、料理が冷めているという声、メニューがマンネリであったり、量が少ない/多いなどといった問題や、栄養バランスや塩分量などに不満があるという声もあります。
老人ホームの入居者はたくさんの方がいるので、お一人お一人に合わせて食事を提供することが難しく、そうなるとどうしても誰かが不満の声を上げるのは致し方ないことでもあります。ただ、施設によっては、入居者のアンケートを取っているところもありますので見学時に確認しましよう。
さらに老人ホームはレストランではありませんので、食事以外のケアに注力するとつい食事の部分が不足しているように見られてしまうこともあるでしょう。
それに加えて食事の内容だけでなく、食事をする場所の環境や雰囲気なども、食事の楽しみに関係するものですから、そのあたりもしっかりチェックしておきたいものです。
まとめ

食事というのは老後の人生を豊かにするかどうかを左右するものであり、さらに個人の嗜好似合うかどうかは人それぞれですので、事前にしっかりチェックしてからどの老人ホームを選択するかを決めることは、非常に大切なポイントとなります。
今回ご紹介した食事の内容やパターンを参考に、ぜひ入居者ご自身にマッチした老人ホームを見つけてみてください。