
街路樹の緑も日に日に鮮やかさを増して、すがすがしさを感じる季節になりました。暖かい日差しの中、屋外で過ごす時間も増えたのではないでしょうか。
楽しかったゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出てくる頃かもしれません。お家でのんびりするひとときに、今月の謎解きを楽しんでみて下さいね。
それでは今月の問題です。

新緑の間に見えるものは何でしょう。
謎解きに行き詰まったら、散歩がてら新緑を見上げてみると答えに気がつくかも?!
答えは来月の謎解きで!
ヒントが必要な方は下へスクロール。。。とその前に、先月の答え合わせです。
↓
↓
4月の謎解きの答え
漢字のパーツを使って二字熟語を2種類つくってみましょう。
1つめは、
「日」+「月」+「日」は・・・明日(あした)で
「あ①②=あした」となり、「①=し、②=た」となります。
2つめは、
「日」「+」「月」「+」「日」は・・・朝日(あさひ)で
「あ③④=あさひ」となり、「③=さ、④=ひ」となります。
ということで、答えは・・・『④③“①=ひざし(日差し)』でした!
それでは今月のヒントです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
《ヒント1》
葉っぱの絵にひらがなが書いてありますね。その中から「新緑(しんりょく)」を探してみましょう。
もっとヒントがほしい!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
《ヒント2》
問題文は「新緑の間に見えるものは?」ですね。
さっき探したひらがなの「し・ん・り・ょ・く」の間に何が見えますか?
ひらがなの「しんりょく」をたどって線を引いてみると解りやすいですよ。