近年、音声メディアの普及が急速に伸びていると言われています。最も代表的なものにラジオがありますが、最近の流行としてはインターネットを通じて配信される「ラジコ」と呼ばれるアプリがあるようです。
とはいえ、シニア世代にとって「インターネット」だの「アプリ」だのと言われても何がなんだか理解しづらいという方もおられると思います。
そこで、ここではシニアの方にも安心してご利用できる簡単でおすすめの音声メディア5選をご紹介しています。ぜひ、ご覧くださいね♪
音声メディアってどんなメディア?
「音声メディア」というのは、画面のない音声だけの媒体や手段をいいます。
皆さんもこれまでにYouTube等の動画配信サービスを利用した方もおられると思いますが、音声メディアは耳だけを傾ければどこにいても楽しむことができるサービスです。
また、目のご不自由な方でも本の朗読を聴くことができるメディアもあるので安心して読書を楽しむことができます。
シニアにおすすめの音声メディア5選
ここでは、シニアにおすすめしたい音声メディアを5つ紹介しているので参考にしていただければ幸いです。
まず、初めに紹介するのはaudiobook(オーディオブック)という音声メディアになりますが、こちらでは無料で楽しめる2つのaudiobookを解説しています。
audiobookは本を朗読した音声が録音されていて、まさに「聴く本」だと言われているものです。
audiobookは次のような人におすすめです。
●読書したいのに時間がない
●本は好きなのだけれど活字を読むのは苦手
●移動の時間がもったいない
●家事や運動の時間を快適にしたい
●夜寝るときのナイトキャップにしたい
●病気療養中の方
●目に疾患、障害のある方
また、audiobookは聴くスピードが調整できる(2倍速3倍速など)ので忙しい方にも快適に聴いていただけることも大きなメリットです。
1 Audible(オーディブル)
Audibleは、地球上で最も品揃えが豊富な通販サイトAmazonが運営しているaudiobookのサービスになります。
Amazon Audibleの特徴◆取扱い作品数40万タイトル以上(和書1万タイトル)
◆1つのアカウントで聴けるデバイスや端末数は最大9台
◆再生機能が充実している
◆コインと返品制度
また、AmazonのAudible会員になると毎月、次のようなコンテンツの特典があります。
①自由に選べるオーディオブック1冊
②無料でもらえるボーナスタイトル1冊
③聴き放題のポッドキャスト
会員登録すればすぐにこんな3つの特典が毎月楽しめるなんてラッキーですよね。
本も購入するとなると高額なものでは何千円もします。ぜひ、お試しください。
2 audiobook.jp(オーディオブック.ジェーピー)
audiobook.jpとは、(株)オトバンクが運営する日本最大のオーディオブック配信サイトです。紙の本や電子書籍などは販売しておらず、唯一オーディオブックのみを配信している専門サービスになります。
audiobook.jpの特徴
◆日本最大のオーディオブック配信サイトである
◆アプリで簡単に利用できる
◆倍速(再生速度)機能もある
◆ダウンロードしてオフライン視聴が可能である
◆割引きセールもある
またaudiobook.jpでは無料会員と有料会員のプランが用意されています。
①無料会員➡0円
②聴き放題プラン➡月額750円
③月額会員プラン➡月額330円~33,000円(税込)
※2019年10月3日現在
こちらも無料サービス期間があるのでぜひ、お試しくださいね!
Audibleとaudiobook.jpの無料体験を試してみて納得いただけたなら、それぞれのメリットを活かしながら両方のアプリを使い分けることをおすすめしたいと思います。
3 radiko(ラジコ)
筆者が10代の頃はラジオの深夜放送が青春だったと言っても過言ではありません。記憶にも新しいニッポン放送の「オールナイトニッポン」などは聴いてないと翌日の学校では話について行けないほど人気だったものです。
そんなアナログのラジオですが、最近では不人気なのかと思いきやそんなことはなく、パソコンやスマホで聴けるradikoというラジオがあるそうです。
radikoはパソコンやスマホでラジオが聴ける無料のアプリです。会員登録などの面倒な手続きは一切なく、今いるご自宅でも職場でもすぐにラジオを聴くことができるサービスです。
radikoの特徴
◆ラジオの受信状態が悪くても聞ける
◆過去の放送が聞ける
◆オンエアの曲を知ることができる
◆好きなところだけ聞くことができる
◆ラジオがなくても聞ける
radiko無料アプリはパソコンやスマホからダウンロードすれば誰でも簡単に使うことができます。
ここではおすすめのラジコアプリを 紹介しますね。
①radiko➡radiko は受信可能なエリア内ならお好きなラジオ番組を無料で聴くことができます。また、月額385円のプレミア会員になると全国のラジオが楽しめます。
②Streema シンプル・ラジオ➡Streema シンプル・ラジオは高齢の方にも使いやすい機能が嬉しいアプリです。国内放送だけではなく海外のラジオも聴けるのでラジオ好きの方にはぜひ、使っていただきたいですね。
③RadioFM ラジオFM➡RadioFM ラジオFMはラジオの機能が充実しているだけでは収まらず、アラーム機能やスリープタイマー、お気に入り登録などの機能も無料でサービスされています。
radikoのアプリは他にもたくさんあります。こちらを参考にしてご自分が使いやすいアプリを選んでくださいね。
参考記事▼
mybest ラジオアプリおすすめ人気ランキング9選
4 podcast(ポッドキャスト)
podcastとは、インターネットで配信された動画や音楽を皆さんがお持ちのipod (アイポッド)またはiphone(アイフォーン)などのデバイスに保存して聴くことができるサービスです。
しかも、iphoneをお使いの方は既にアプリが搭載されているのをご存知ですか?
そう言えば私のスマホにもありましたよ!
それなのに使ってないなんてもったいないですよね。ちなみに、アンドロイドをお使いの方にも「Googleポッドキャスト」がついています。
podcastの特徴
◆音声で配信されている
◆無料で配信されている
◆いつでもどこでも聞ける
podcast人気アプリ
①TuneInRadio:音楽と生放送のニュース➡TuneRadioは世界中の音楽、スポーツ中継、ニュースなどをpodcastとラジオをひとつにまとめたサービスになります。スポーツ中継がお好きな方にはいつでもどこにいても楽しめるのが嬉しいアプリですね。
②プレイヤーFMの無料&オフラインのポッドキャスト➡プレイヤーFMの人気の秘密はCMが入らないこと、また、iTunes並みに機能が揃っているので音楽好きな方には持ってこいのアプリです。
podcastのアプリもたくさんあるので、皆さんのお好みに合わせた機能をお選びくださいね。
参考記事▼
Appliv 〔2021〕おすすめpodcastを楽しむアプリランキングTOP10
5 YouTube(ユーチューブ)
YouTubeはもう皆さんお馴染みのオンライン動画配信サービスですね。もちろん、パソコンからでもスマホからでもご視聴できます。
また、最近では観るだけに収まらず、ユーザーが自分で撮影した動画をweb上にアップロードするユーチューバーなるものも登場して世間を賑わしていますよね。そして、YouTubeの魅力は動画だけではないこと、無料で音楽や小説の朗読なども聴けることです。
YouTubeの特徴
◆コンテンツが豊富
◆無料で楽しめる
◆気軽さ
◆好きな動画や曲、アーティストを視聴できる
まとめ
今回はシニアの方におすすめしたい音声メディアを紹介してきましたが、いかがでしたか?おすすめする音声メディアをもう一度確認してみると
1. Amazon Audible
2. audiobook.jp
3. Radiko
4. Podcast
5. YouTube
あまりにもたくさんあって選ぶのに困ってしまいますよね。
便利な時代になった今はパソコンやスマホさえ持っていれば誰でも簡単に自分の好きな音声メディアと繋がることができるのです。しかも、音声だけなら「ながら聴き」ができるのでどこにいても、何をしていても楽しめます。
皆さんもお好きな音声メディアでストレスをすっ飛ばし快適な毎日をお過ごしくださいね!
【ご覧になった方へおすすめの記事はこちら】